PEOPLEスペースサービスで働く人々
TOP > お仕事をお探しの方 > スペースサービスで働く人々 > 東日本事業所 資産管理グループ スタッフ②
interview 2

スキルを活かせるとともに
OJTも充実しています。
| 今の仕事内容を教えてください | 納品物に対する仕訳作業や資産管理対象物品に対する様々な申請のシステム反映が主な業務です。また、研究者の方から資産関連についての問い合わせもあるのでその対応もします。 | 
|---|---|
| 仕事の楽しさや、やりがいを教えてください | スケールの大きさですかね。実際に宇宙に飛んでいく物品を処理するわけですからなかなかできない経験だと思います。私が初めて開発段階から担当した人工衛星が無事打ち上った時はうれしかったですね。  | 
| 仕事の大変なことを教えてください | 研究開発法人という特性上、前例のない会計処理をすることがあり、職員さんと調整しながら処理するときは大変かなと思います。様々な規程や過去の類似例を踏まえる必要もありますし。 | 
| 必要なスキルや持っていてよかった資格は ありますか? | やっぱり簿記ですかね。ただ、特殊な会計処理もあるので、入社後にどれだけ吸収できるかだと思います。 あと、想像以上に関係者との調整があるので、コミュニケーション力も大切ですね。 | 
| 休みの日の過ごし方を教えてください | 普段デスクワークがメインなので、休日は運動不足にならないようなるべく外に出て歩くようにしてます。電車で1時間もすれば都内にも行けるので天気がいい日は都内を散策したりしてます。 | 
| スペースサービスで働いてみてどうですか | 大学で簿記を少し学んだ程度だったので覚えることが多く大変でした。ただ、先輩方が丁寧に教えてフォローしてくれますし、業務量を見ながら割振りしてくれるので環境はいいと思います。  | 
| これから応募しようとしている みなさんに一言 | 簿記、コミュニケーション、システム入力作業など皆さまのスキルを生かせるものは必ずあります。足りない部分はOJTやマニュアル等で補っていきますので安心して応募してください。  |